NISA マニー300株購入。夏休みで支出増の2025年8月のNISAと家計簿! 8月は子どもたちの夏休みと実家への帰省でバタバタながら、どうにか家計簿を復活させた月でした。今後はNISAの進捗に加えて、月々の収支をまとめてブログに投稿することで、家計の改善と投資資金の捻出に取り組みたいと思っています💪2025年8月の家... 2025.09.06 NISA
ビットコイン ハードウェアウォレット「JADE PLUS」をLightning Baseで匿名購入した話 最近、Lightning Baseでビットコインのハードウェアウォレット「JADE PLUS」を買いました。Lightning Baseは、ビットコイン関連商品をビットコイン/ライトニング決済で購入できる、国内のオンラインショッピングサイト... 2025.09.05 ビットコイン
ビットコイン 「自由が欲しい」なぜ私がビットコインをハードウェアウォレットで管理するのか 昨年にCoinKiteのCOLDCARD Mk4を、そしてつい最近BlockStreamのJADE PLUSを購入しました。どちらもビットコイン特化のハードウェアウォレットです。この記事では、なぜ私が取引所やソフトウェアウォレットでの保管を... 2025.09.05 ビットコイン
投資マインド 「◯◯一択!」は本当か? 自分だけの投資の正解を見つける旅 Xを眺めていると、「オルカン一択!」「ビットコインさえ持っていれば安泰!」といった、シンプルで力強い主張が飛び交っています。投資を始めたばかりの頃は、私もそんな「わかりやすい正解」に飛びつきがちでした。今思えば、複雑な勉強や自分の頭で考える... 2025.09.02 投資マインド
ビットコイン 取引所からライトニングウォレットにビットコインを送金する方法 ビットコインライトニングウォレット「Wallet of Satoshi」への送金を、国内取引所SBI VC Tradeから試してみました。Wallet of Satoshiのオンチェーンのビットコインアドレス宛にビットコインを送金すると、1... 2025.08.29 ビットコイン
ビットコイン Sliceで無料のビットコインを手に入れよう 「ビットコインを無料で手に入れる方法」ーー・・・検索するといくつかヒットするものの、労力の割にほんの少額しか得られなかったり、出金までのハードルが高すぎたりで、途中で挫折してしまうものがほとんどではないでしょうか?ビットコイン価格が高騰した... 2025.08.21 ビットコイン
ビットコイン ビットコインの2of2マルチシグウォレットをBlueWalletで復元してみた BlueWalletから一旦Delete(削除)した2 of 2マルチシグウォレットを、再度BlueWalletで復元してみました。将来的に、デバイスの紛失や故障などで復元の必要が出てくるかもしれないので、その練習として。手順は2 of 2... 2025.08.18 ビットコイン
投資マインド フードデリバリー配達員やめました!私が引退を決めた理由 今年の春、4年ほど続けてきたフードデリバリーの配達員をやめました。私は2021年から、個人事業主としてフードデリバリーの配達員をしていました。でも、今回思い切って廃業届を出し、引退することを決めました。Uber Eats、menuなどのプラ... 2025.08.17 投資マインド
ポイント投資 元手ゼロでも資産を築く!2025年ポイ活投資マップ ポイントサービスやアプリが乱立する中、ひとつひとつでは数百円分しか貯まらないポイント…でも!複数のアプリのポイントを集約することで、少額から(元手ゼロでも)資産形成を始めることが可能です。この記事では、どのアプリでどのポイントを貯め、どう投... 2025.08.10 ポイント投資
ポイント投資 「時給換算」なんてナンセンス。ポイ活は現代の錬金術なのだ ポイ活は誰でも気軽に挑戦できる一方で、かけた時間や労力に対して、得られる利益は少ないと言われます。時給換算すると最低賃金を大きく下回る!お金持ちになりたいなら、ポイ活はすべきじゃない!なんて話もありますよね😅 特に広告クリック、アンケート回... 2025.08.07 ポイント投資