NISA

脱・雰囲気投資家!年間配当金70万円を目指す私の新NISAプラン

現在、私はiDeCoで月2万円の積み立てを継続しつつ、2024年から新NISAを利用して資産形成に取り組んでいます。雰囲気でやっているNISAを見直したいただ正直なところ、どうも「雰囲気でNISAをやっている感」が否めません。というか、完全...
NISA

失敗だらけの私の投資歴。iDeCo+NISAに落ち着くまで

42歳の今、自分としては心強いと思える程度の資産は築けたと思っていますが、振り返ってみれば失敗だらけの投資歴でした😂この記事では自己紹介代わりに、社会人になった年から現在までの、私の投資歴を年表形式でつらつらとお話しさせていただこうと思いま...
投資マインド

スカラベの如く – コツコツ投資で未来を築く

Hive(暗号資産/ブロックチェーン)関連の情報を発信してきた当ブログ「スカラベジャーニー」ですが、Hive関連の記事はnoteに移行することにしました。現在、リライトしつつ記事を移行中です。それに伴いこのブログを閉鎖するかどうかちょっと悩...
投資マインド

おしらせ – Hive関連の記事はnoteに引っ越します

こちらのブログではこれまで分散型ソーシャルメディア「Hive.blog」に関する情報を発信してきましたが、この度Hive関連の記事はnoteへ引っ越すことにいたしました。note マガジン - Hive.blogHiveに関する情報は、今後...
ビットコイン

COLDCARDとSparrow Walletでビットコインを送金する方法

最近、Coinkite社のCOLDCARDを購入しました。COLDCARDはビットコイン専用のハードウェアウォレットです。Hiveブログで手に入れた$HBDを、今後は$BTCにしてCOLDCARDで保管することを考えています。しかし私は、C...
投資マインド

サイトの方向性が重要?Google AdSenseの審査に6回目で合格するまで

2023年7月初旬に立ち上げた当ブログ「スカラベジャーニー」、開設2週間後からGoogle AdSenseの申請を始めました。思っていた以上に苦戦して、なんと5回も落ちてしまいました… ようやくが下りたのは、8月31日。ブログ開設からは約2...
スポンサーリンク