Hiveブログの報酬のきほん – 著者報酬(Author Rewards)とキュレーション報酬(Curation Rewards)

器に入った真っ赤な苺 HIVEブログの基本

Hiveブログで報酬を獲得する方法は、大きく分けて2つあります。

ひとつ目は、記事を投稿し、投票(upvote)してもらうことで発生する著者報酬(Author Rewards)、もうひとつは他のユーザーの投稿にupvoteすることで発生するキュレーション報酬(Curation Rewards)です。

この記事では、Hiveブログで得られるそれぞれの報酬について説明します。

Hiveブログの報酬

著者報酬(Author Rewards)とキュレーション報酬(Curation Rewards)、いずれの報酬も記事の投稿から7日後に確定し、Claim可能となります。

HIVE KeychainやHIVE Wallet、EcencyやPeakDのウォレット画面からClaimでき、Claimするとウォレットに送金されます。

スポンサーリンク

著者報酬(Author Rewards)

記事やコメントを投稿し、他のユーザーからupvoteを受けることで獲得できる報酬です。

記事を投稿して他のユーザーからupvoteを受けると、記事下の「$」の数字が増えていきます。

報酬が発生するのは記事の投稿から7日間で、この間はupvoteやdownvote、また$HIVE価格の変動により数字は変動します。

7日が経過すると金額が確定し、それ以降はupvoteを受けても金額は変わりません。

Ecencyから見た未確定報酬の表示
Ecencyで見た未確定報酬の表示。現在の見積額は$1.21、6日後に報酬が確定することが分かる。

7日経過時に確定した金額、それがHive上でその記事につけられた価値ということになります。

しかし、この「$」の金額を全て自分が受け取るわけではありません。

著者報酬として投稿者が受け取ることができるのは、この「$」のうち50%となります。

残りの50%は、キュレーション報酬として、その記事にupvoteしたユーザーに分配されることになります。

さらに、著者報酬は、その50%がHP(HIVE POWER)、50%がHBDで支払われます。

HPはステーク(ロック)された状態の$HIVEであり、すぐに引き出すことはできません。

$HBDとは、1HBD=$1のステーブルコインであり、こちらはすぐに動かすことができます。

つまり、仮に記事の価値が$8で確定した場合、自分の取り分は$4で、そのうちすぐに出金できるのは$2、ということになります。

キュレーション報酬(Curation Rewards)

他のユーザーの投稿にupvoteすることで獲得できる報酬です。

Hiveブログは良質なコンテンツに報酬を与えることを目的としており、その一環としてキュレーター(=良質なコンテンツを発見し投票した人)側も報酬を受け取ることができるしくみになっています。

自分が投稿した記事の報酬の半分はupvoteしたユーザーに分配されると書きましたが、自分自身も他のユーザーの投稿にupvoteすることでキュレーション報酬(Curation Rewards)を獲得できます。

キュレーション報酬も記事の投稿から7日が経過すると金額が確定(upvoteから7日ではありません)し、全てHPで支払われます。

キュレーション報酬は記事についた額の50%ですが、通常投票者は複数人となるため、その50%をupvoteしたユーザーたちで分ける形になります。

等分ではなく、通常はその投稿に大きな報酬を与えたユーザー=多くのHPを持つユーザーが、より多くのキュレーション報酬を受け取ることになります。

報酬のClaimを忘れずに

著者報酬(Author Rewards)もキュレーション報酬(Curation Rewards)も投稿から7日で確定し、Claim可能となります。

Claimしなくても報酬が消えることはありません(未請求の報酬が消えたという話は聞いたことがありません)が、アカウントのHPを少しずつでも増やしておくことは、Hiveチェーン上のあらゆる活動に有利になるからです。

HPが増えることでRC(リソースクレジット)が増えるため、Hiveチェーン上でより活発に活動できるようになります。

またVoting Powerが大きくなるため、投稿により多くの報酬を与えることができるようになります。

EcencyやPeakDのウォレット画面や、HIVE Keychainなどを確認し、未請求の報酬があれば忘れずにClaimしておきましょう。

私は毎週金曜日にClaimするようにしています。

おわりに

Hiveブログの報酬はHPと$HBDで支払われますが、$HBDを獲得できるのは自分で記事やコメントを書いた場合のみです。

HPは著者報酬(Author Rewards)、キュレーション報酬(Curation Rewards)の両方で受け取ることができるのに対し、$HBD著者報酬でしか受け取ることができません。

$HBDはドルペッグのステーブルコインです。

リスク分散になるほか、HBD savingsという貯蓄口座機能を使って増やすこともできますので、ぜひブログ記事を投稿して$HBDを手に入れてみてください。

タイトルとURLをコピーしました